リフォームのタイミングをご紹介
リフォームを検討する上で気になるのがタイミング。
「実際のところいつ頃するのがベストなの?」
「そろそろリフォームしたほうがいいのかな……」
といった疑問を持たれている方も多いと思います。
こちらのページで大まかな時期をご紹介しておりますので、ぜひご参考にしてください。
リフォームのタイミングは住まいの各箇所によって異なります。
例えばクロスなら5~7年、トイレや洗面所、外壁は10~15年、キッチン・バス・屋根であれば15年~20年が大まかな目安。
使用状況や環境によって傷みや劣化が激しいケースもあれば、日ごろから適切なメンテナンスを行っていたことで、長期間使っていたとしてもリフォームの必要が無い場合もあります。
築年数別のリフォーム例
●築5年~10年
クロスやトイレ、洗面所、外壁の破損や汚れが少しずつ気になってくる頃。
特に、クロスでは継ぎ目がめくれたり変色して剥がれることが多い時期でもあるため、そのような症状が目立ってきたらリフォームを検討されるのがおススメです。
また、外壁の色褪せや苔・藻が生えるといった症状も出てきやすい時期であるため、併せて塗り替えを依頼されるのも良いでしょう。
●築10年~15年
この時期はキッチンやお風呂、トイレ・洗面所といった水回り設備や、外壁のリフォームが必要なタイミング。
特に水回り設備は、住まいの中でも使用頻度が高かったり湿気が多い場所でもあるため、その分劣化の進行も早くなります。
排水口の詰まりや臭いが気になる、蛇口から水が漏れているといった場合は早めにリフォームしたほうが良いでしょう。
外壁の場合は光沢が低下したり、触ると手に白い粉が付着すればリフォームを検討してください。
●築15年~20年
キッチンやお風呂、屋根のリフォームが必要になってくる時期です。
キッチンではシンクの汚れが気になったり、劣化症状が目に見えて分かる場合は要注意。
お風呂の場合はタイルの傷に注意してください。
タイルが割れたりしていると、そこが水滴の侵入経路となり、土台や柱にまで水分が及んでしまいます。
そうなると見えないところでどんどん腐食が進んでいってしまうため、早めにリフォームしたほうが良いでしょう。
また、屋根は普段見ることの無い場所でもあるため、知らない間に劣化が進んでいることもあります。
もしも確認できるようであれば、屋根の色のバラつきや苔・藻が生えていないか、一部がひび割れていないかどうかをチェックしてみてください。
そういった症状がある場合はリフォームの検討をオススメします。
部位別の耐用年数と症状例
●クロス 【5年~7年】
一般的に、ビニルクロスの耐用年数は5年~7年と言われています。
クロス同士の継ぎ目がめくれたり、変色や剥がれといった症状が出始めたら張り替えを検討しましょう。
内装を塗装で仕上げている場合は、汚れが目立ってきたタイミングでの塗り替えをオススメします。
●外壁 【10年~15年】
外壁の寿命はおよそ10年~15年。
前回の塗装からそれ以上の期間が経過していると、ひび割れやチョーキング現象が起き、より悪化してしまうと藻やカビの発生を引き起こすことも。
外壁の劣化は家の美観だけでなく、大切な住まいを雨風や紫外線から守る機能性を損なうことに繋がるため、放置せずに早めのリフォームを行うことが大切です。
●トイレ・洗面所 【10年~15年】
トイレは1年~2年を目安に、タンク内の部品を点検しましょう。
部品が古くなると水が止まらない・流れないといった不具合の原因になることも。
例えば、浮き球パッキンは5年が交換の目安です。
水漏れは排水口の定期的なメンテナンスがおススメ。
トラップ部分を外すことができるタイプは、外して掃除すると長持ちに繋がります。
●システムキッチン 【15年~20年】
シンクの汚れが目立ってきたり、劣化が見られるようになれば要注意。
特にサビの発生は衛生面で悪影響をあたえることもあるため、早めのリフォームを検討しましょう。
●お風呂 【15年~20年】
仕様によって異なるお風呂のリフォーム時期。
システムバスは20年前後、タイル仕上げの場合は10年~15年前後です。
タイル仕上げで注意したいのは、タイルの割れや傷んだ部分から水滴が入り込むこと。
柱が水分を含んでしまい、シロアリ発生の原因になる恐れがあります。
そのため、劣化症状が見られる場合は早めのリフォームがおススメです。
●屋根 【15年~20年】
屋根は普段確認しにくい場所なので、外壁の劣化具合を見て判断するのがおススメ。
外壁に色褪せや苔・藻が生えているといった症状がある場合は、屋根も同様に塗り替えのタイミングです。
新築後7年~10年、塗り替え後は10年~15年に一度を目安に塗り替えを行うと良いでしょう。